畳の機能Function of tatami

いぐさ・畳の機能はこんなにスゴイ!

特徴1

集中力を高める効果

子どもによる算数の集中力実験から、和室の方が集中力を高める効果があると実証されました。(北九州市立大学 森田洋教授発表)

特徴2

調湿機能・保温・断熱性

四季ある日本の気候(平均湿度73%)において、畳は部屋の湿度を吸放出し、40%に調整します。さらに保湿、断熱性に優れます。
(日本女子大学理学部数物科学科 南澤明子教授発表)

特徴3

空気清浄化・・・畳は天然の空気清浄機

畳の原材料であるイグサは、たくさんの穴が開いている多孔質の特徴を持っています。空気中にある有害物質をこの穴に取り込んで減少させるため、空気清浄の機能があります。

特徴4

香りによる沈静効果

畳表に使われているイグサの香りは森林浴と同じ癒し効果があり、心身をリラックスさせてくれます。

特徴5

弾力性

畳表に使われているイグサはスポンジ状になっており、適度な弾力があります。
お年寄りや小さいお子さんが転んでも安心です。

特徴6

吸音効果

畳の部屋はフローリングの部屋に比べ、静けさを感じます。
これは、畳にはたくさんの空気が含まれているため余計な音や衝撃を吸収してくれているからです。

ダニ・カビを寄せ付けないコツ

ダニ予防

ダニを寄生させる条件を作らないことです。畳の上に、上敷、絨毯、カーペット等を敷かないようにしましょう。

カビ予防

晴れた日は窓を開け換気します。 雨天時は窓を閉め、エアコンのドライ運転や除湿機で部屋の空気を循環させましょう。

万が一カビが発生したら?

  1. ブラシで畳の目に沿って吐き出す。
  2. 掃除機で吸い取る。
  3. 消毒用アルコール等で除菌する。
  4. 部屋の換気(扇風機・エアコン)を良くする。